栄子ママと一緒に草編みワークショップが開催されました。
今回はみょうがの葉っぱを使って草編みの鍋敷きを作りました。
今回参加された方は縄文カフェ時代の常連Sさんとお友達。
Sさんもご自分でカフェを運営されたり、いろいろアクティブな方で
自然の素材のあるものを使ってさりげなく飾ったり
いろいろ創意工夫されるお方です。

今回みょうがの葉っぱを使ってさっそくワークに取り組まれると
「これはいいわー、落ち着くし、癒しやなぁ~」
とつぶやきながら、3人とも黙々と草編みをされはじめて
それぞれ独自の鍋敷きが完成していました。
ご参加くださいました皆様ありがとうございました🌸

これは途中プロセスです♪

それぞれ鍋敷きでも個性があってとっても素敵な
みょうが鍋敷きが完成しました♡

草編み瞑想といいつつ、いろんなお話に花が咲き
ほっこりなひとときになりました🌸
お越しくださいましたみなさまありがとうございます🌈





コメント