
5/27/28感謝合宿が行われました😊
6名で開催予定だったのですが、直前で体調を崩された方、そのお連れ様はオンラインに変更されたり、もう一人の方も延期ということで、とっても残念でしたが、集まるべき人たちと共に素敵な合宿を無事終えることができました🙏
ひろみさんはまたまのWSはこれで4回目、奈杉さんは2回目、けっこう一度来られると、何度も来てくださるのが嬉しいですね😊そして今回初のかなさん。3人とも関東からはるばるお越しくださいました🌸

裸足でアーシングで山を登ったり^^
そんなに距離はないのですが、けっこう斜面がきついので最後の登り坂はハードかもしれません。でも登り切ったときのリフレッシュ感は何者にも変え難いですよ😊

あたりまえすぎる「ありがとう」を自分の細胞レベルから潜在意識に響かせていくうちに脳の状態が変わり、意識状態が変わり🧠そして、だんだんみんなの心がOPENになってくるから不思議です🌟

縄文ママの野菜ランチを食べて、パワーチャージ♪✨無農薬とれたて野菜ですよ😊
夜はみんなでありがとうカレーを作りましたが、作ることに夢中で撮影するのを忘れてしまいました😅でも、とってもおいしいまろやかなカレーをみんなで食べましたよ♪
夜の感謝予祝ワークは、笑いあり、けっこうみんなのイマジネーションはどこまでも突き抜けて、すごいな〜と驚かされました。

翌朝は心も体もゆるんだおかげで、感極まったのか、涙あり、笑いあり、みんなとってもいい笑顔になりました😊


感謝合宿の感想
Naokoさん今回も素敵な時間をありがとうございました!
やっぱりあの場所はニュートラルに戻る感じがします
普段から自分を整えるようにしていますが、Matamaにいるとさらに整った感じがします
Matamaを後にし、導かれるようにして行った京都の神社やお寺、その日の睡眠はまぁ忙しかったです笑
夢で今後どのように動いていくのか言われ夢なのか起きているのかどうかもはやわかりませんでしたが、不思議な体験をしたので、いつかお話させてください。笑
縄文ママのご飯も美味しくて幸せでした!縄文ママにもよろしくお伝えくださいNaokoさんのパウンドケーキもおいしかったです
ベストな仲間たちと一緒にいられたこと本当に楽しかったです色々とお世話になりました!ありがとうございます
ひろみさん@green_share?lifestyle
こんばんは。この2日間、本当にありがとうございました。
無事に埼玉に戻り、家族と一緒に美味しく夕飯をいただきながら、タイムラインの遊びをした時の話をしましたよ。
主人に「あり得ないです」と言われてしまいました(笑)。一方で娘には「でも、楽しそう」と言われましたよ。
今は寝る準備ができたところです。久しぶりに帰って来たこの家に感謝できるようになりました。
今住んでいる家は昨年入籍した主人の持ち家で、築30年経つマンションの20階にあり、お風呂も、お台所も使いにくいところが多々ありました。
でも、今日はお風呂入っている時に感謝の気持ちが湧いてきて、給湯器は古いけれど、「20階なのにお湯が出ることに感謝!」ありがたい、ありがたいと思いながら髪を洗いました。
夕食後に、Naokoさんにいただきました手作りクッキーとほうじ茶を美味しくいただきました。みんなが美味しいと喜んでいましたよ。
本当に有り難うございました。
明日の朝から仕事の準備をしなければいけませんので、今日は感謝の気持ちをいただきながら寝ます。
明日からはまず、仕事があることに感謝をして、良い仕事のパフォーマンスができるように準備します。
実はなんと、明日の夕方に娘と一緒に有名な北欧出身のデザイナーさんのものを取り扱っているインテリアショップに行く約束を以前からしていたのですよ。
奈杉さんの代わりに下見に行ってきますね。
(予祝をみんなでしたときに北欧へ旅する話でみんなで盛り上がったのでした)
またお会いできる日を楽しみにしながら、感謝を日々の習慣にしていきたい佳奈でした。有り難うございました。
佳奈さん
先日はこちらこそ本当にありがとうございました😊
送ってくださったお写真早速ダウンロードしました!瞑想中のお写真も撮ってくださったんですね🍀
写真を見返していると、あの場所の住んだ空気を思い出し、皆さんの温かさ、優しさを思い出します✨
ともすれば、現実の厳しさに音をあげそうになる私ですが、クリスタルリマインダーとしてフィンランドに行くプロセスなんだと信じて、常に感謝を忘れず、明るくがんばりたいと思います✈️
次回伺うときは、きっと、予祝が現実になっていると思います。楽しみです♬
どうぞよろしくお願い致します🙇♀️
そしてまたNaokoさんにお会いできる日を楽しみにしています😊♫
奈杉さん

























