【モノづくりWS】編み物ゆらぎ瞑想会

栄子ママと楽しむゆらぎ時間~編み物瞑想会 at 縄文またま


🌿心を静める、手のひと針ひと針

「瞑想したいけど、雑念がすぐ浮かんでしまう」
そんな方におすすめしたいのが、《編み物瞑想》

「編み物してる時って、すごく心が落ち着くんですよ。自然と瞑想状態に入るっていうのかな。」
                                    -栄子ママ

🧶モノづくり×瞑想のゆらぎの時間

ゆっくり。ゆっくり。
同じ動きを繰り返すことで
脳はは静かになり、
気づけば
「今」に深く浸っていきます。
手を動かしながら、
心整う不思議な感覚。
縄文またまの
電波が通らない
高周波の葦屋根と土間空間に
包まれて
編み物を通して
あなただけの
「ゆらぎ時間」
味わってみませんか?

こんな方におすすめ

☑瞑想がうまくいかないと感じている
☑高周波、電磁波のない空間で心を整えたい
☑自然に囲まれた空間で深呼吸したい
☑栄子ママと一緒にゆらぎ時間を味わいたい
☑初心者だけど手を動かして脳を休めたい
☑とにかく心を落ち着けたい
☑縄文またまの活動を応援したい


🗺️開催概要

📅日程 第一回目9月6日(土)
⏳時間 13時から15時
🛖場所 縄文またま(アクセスこちら)
🌿参加費 2500縁
・無農薬薬草ブレンド茶付き
・米粉スナック付き
🚙駐車場 別途500縁
*収益は縄文またまの葦屋根再生プロジェクトに充てられます。

🧶当日の持ち物

ご自分の作りたい毛糸、鍵棒、編み物スティックなどご持参ください。
教えるというよりも、みんなで好きなものをつくるという場を提供します。
初心者の方は栄子ママが教えてくれますし、ナオリンが段ボール機織りのやり方をシェアします。

🫶編み物ゆらぎナビゲーター

(栄子ママ)
縄文またま(旧まだま村)で27年間自然派カフェを営業。
そのかたわら薬草士の資格を取得。
カフェの器はほとんど栄子ママ自作で独自の製法で焼き上げる。
趣味で服飾をやっていたこともあり、多種にわたる洋服を作る。
今また編み物にはまっていて、出来上がりのモノをわくわく
想像しながら編んでいる

🛖縄文またまについて

電波の届かない魂の聖域ー縄文またまから
(別棟はWIFI ありますので、必要な方はそこでネットつながります)

大阪・茨木市の北部竹林に囲まれた縄文またまは葦(よし)でできた屋根に包まれた静寂と波動の高い場所。この空間の中は電波が届かない聖域です。この異空間の土間に足を踏み入れると、高周波の葦屋根と大地の波動があなたの心と体と魂をそっとやさしくリセットしてくれるでしょう。

ここは本来の「あなた」に還るための空間です。

〒568-0098
大阪府茨木市千提寺428
アクセスはこちら

🌟お申込みについて

🧶お申込みご予約はこちらから
🌟お支払いはこちらから(当日払い可)2500縁
🌿またはLINEこちらから

*当日払いの方はつり銭の出ないようにご持参ください。
*当日キャンセルの場合は100%お支払いになりますのであらかじめご了承ください。

🛖ワークショップ参加=屋根のサポートに

縄文またまは電磁波からオフされた魂の再生空間として多くの方に安らぎをお届けしてきました。
現在葦葺き屋根の老朽化により再生プロジェクトに取り組んでいます。
この空間を未来へとつなぐため、ワークショップの収益は屋根の葺き替え費用として活用させていただきます。

あなたの参加がこの場所を守り、次世代への魂の居場所を残す力になります。
一緒に創造と調和の最強空間を育てていきましょう。縄文またまの取り組みについてはこちらをご参照ください。


🌟他のワークショップもおすすめ



【心体魂を整える】
🎍竹霊共鳴ワークショップ
詳細はこちら

【モノづくりWS

🧶編み物×ゆらぎ瞑想
縄文ママとぬくもり手仕事体験
段ボール機織り体験もできます。
詳細はこちら

🤖縄文またまコケ玉でジブリ風ミニチュアづくり
ナオリンと縄文またまの屋根の苔玉を使って
ジブリロボットの住むミニチュア世界をつくる
→詳細はComing up soon!


【田舎ごはん発酵料理ワークショップ】
・発酵・麹・米粉を使った身体と心が喜ぶお料理レッスン
リアル・オンラインで今後開催予定
→詳細はComing up Soon!

魂の浄化ワーク・勾玉づくり
ホツマ写経、ひふみ祝詞の言霊の響き
書いて燃やして、整える魂のデトックス🔥
世界でたった一つあなただけの勾玉づくり
→詳細はComing Up Soon!

🛖SNS登録やフォローもお願いします

👉縄文またまYoutubeこちら
👉縄文またまインスタこちら
👉縄文またまオンラインショップこちら
👉縄文またまXこちら