レンタルスペース– tag –
-
感謝合宿報告
5/27/28感謝合宿が行われました😊 6名で開催予定だったのですが、直前で体調を崩された方、そのお連れ様はオンラインに変更されたり、もう一人の方も延期ということで、とっても残念でしたが、集まるべき人たちと共に素敵な合宿を無事終えることが... -
第13回縄文リトリート「オランダからのお客様」
オランダからはるばるお越しくださったMaikoさんとお友達のyukaさん。 今回は縄文!dayリトリートにご参加くださいました。 Maikoさんはオランダに娘さんとご主人を置いて?笑。久しぶりの一人旅ということで、熊野古道を歩いて、白浜に行った翌日こちらに... -
ゆう琴WS報告
ゆう琴二日間ワークショップ無事に終わりました😊Hibiki先生、麻子先生はじめお越しくださいました皆様本当にありがとうございました🙏✨✨世界でたった一つの自分だけのゆう琴が完成し、みなさま満面の笑顔😊✨... -
第12回縄文リトリート
Ayakoさん二回目のリトリートご参加ありがとうございました😊ダンサーであり踊りの先生であり、体のことは誰よりも詳しく、しなやかな動きは本当にお手本にしたいくらいです。そんなAyakoさんですが、今回ははじめて裸足で森を歩くアーシング初挑戦... -
第11回リトリート
第11回目の縄文リトリートにご参加されたお二人もそれぞれ遠方からのご参加で本当にありがとうございました😊今回は初の試みで山の中をアーシングで歩くということを行いました。途中道に迷ったりとハプニングもありましたが、すっきりリフレッシュ... -
第10回リトリート
第10回目にお越しのお客様は和美さん。 はるばる岐阜県からお越しくださいました😊🙏✨✨ 和美さんは子供の英会話教室を経営されているそうです😊 これからの道をどうしようかということで自分を見つめに りトリートにご... -
第9回リトリート
縄文リトリート9回目の参加は今年で2回目参加のひろみさんです😊はるばる関東からお越しくださいました。前回リトリートの感想はこちら前回できなかった苔玉づくりにも挑戦🎍 (第9回リトリートの感想 by ひろみ)今回もとても癒されま... -
第5回目リトリート報告
今回のお客さまは東大阪からと北海道からはるばるお越しくださいました。お二人とも最初は緊張ぎみでしたが、瞑想したり大自然に触れ合っているうちにオープンハート♡ 真剣に瞑想されています。周波数の高い音源が静かにかかっています。 瞑想をがっつりし... -
縄文苔玉作品
土のエレメントでは、縄文のMatamaの屋根の苔を使った苔玉づくりなどもできます。「へぇ〜苔にも花が咲くんですね〜?すご〜い。この辺をちょっといただきま〜す^^」とお客さま。Matamaの屋根にはこんもりとただいま苔で覆われています。葦ぶきとしては屋... -
第3回目リトリート
(お写真顔出し全員から了解を得てシェアさせていただいております。今後参加される方で顔のぼかし希望の方はぼかしますのでご安心ください)今回は岡山からご夫婦でご参加の大嶋ご夫婦(前列右と、一番右端)なんと藤井風くんのご両親がされてるカフェの...