Alt Sidebar
  • Home
  • About Matama
    • in English
    • Rental Space
  • Schedule
  • 1 dayリトリート
    • お客さまの声 
  • Workshop
  • Blog
  • Contact
  • Home
  • About Matama
    • in English
    • Rental Space
  • Schedule
  • 1 dayリトリート
    • お客さまの声 
  • Workshop
  • Blog
  • Contact

  • Home
  • About Matama
    • in English
    • Rental Space
  • Schedule
  • 1 dayリトリート
    • お客さまの声 
  • Workshop
  • Blog
  • Contact
  • 第8回リトリート報告とお客様の感想

    先日は関東方面からお越しくのお客様ひろこさんが1日リトリートにご参加くださいました。 金融…

  • 履き物をそろえる。

    はきものをそろえると心もそろう。 心がそろうと、はきものもそろう。ぬぐときにそろえておくと…

  • 屋根の苔の上のもみじなどをとる。

    雨が降る前に屋根のこけに茂ってきたもみじ、雑草などいろいろとっておいてよかったです。 右側…

  • お庭で採れた野草のお茶

    季節の野草を摘んでみんなで野草のブレンド茶を作りました。 「後ろの木の芽も入れてみましょう…

  • 第2回目リトリート

    1回目に引き続き2回目もご参加してくださいましたお二人です。お庭の野草を摘んでポーズ&#x…

  • ホツマ文字の看板が目印です。

    Jomon Retreat Matamaの看板はホツマ文字で”マタマ”と読みます。 ホツマ…

  • 京都亀岡の山頂の天然水

    リトリート中は、京都の亀岡の山頂の地下50メートルから汲み上げられた新鮮な天然水をお飲みい…

  • 縄文苔玉づくり

    Matamaの屋根の苔を使って苔玉を作ることができます。器は粘土を使って作ってもいいし、竹…

Youtube Instagram
opyright © 2022 Jomon Retreat Matama All Rights Reserved.
  • Home
  • About Matama
  • Schedule
  • 1 dayリトリート
  • Workshop
  • Blog
  • Contact
Back to top