Jomon– Author –
-
Workshop
縄文サバイバルワークショップ報告
先日縄文サバイバルワークショップを実施しました。火おこしから始まり、竹を切って器を作り、焚き火でタケノコご飯を炊いたりして、みんな初めてのチャレンジ。 小学校5年生のらいきくんは竹で器作りに挑戦中。上手に竹の器ができましたよ🎵 初参... -
Blog
なぜ今サバイバルスキルが必要なのか
これからの時代ますますサバイバルスキルが重要となるでしょう。地球は今変動期の真っ只中です。何が起きてもおかしくないそんな不安定な時代に私たちは生きています。もし災害などでライフラインが途切れてしまったら、たちまち私たちはいろんな意味で生... -
Voice
リトリート体験報告 カナダから帰省中のお客様
今回はカナダから帰省中のお客様がお越しくださいました。カフェ時代にお越しいただいたこともあるお客様で今回はリトリートにご参加くださいました。ありがとうございました☺️以下お客様の感想をシェアさせていただきます🙏 カナダ... -
Blog
縄文リトリート3月2日3日開催
立春からの縄文またまリトリートを開催します✨詳細はこちらより少人数で開催しますので、ゆったりと瞑想したり森を歩いたり、心と体と魂を休めて潜在意識レベルから蘇るひとときになることでしょう。皆様のお越しを楽しみにお待ちしております... -
Blog
縄文つむぐ展報告
今年のお正月から世の中はいろんなことが起こっておりましたね。そんな状況の中。縄文つむぐ展は無事に開催されたわけですけど、のんびりした時間をお過ごしいただけたようで何よりです。「ゆったりした空間の中でほっこりした時間を過ごせてよかったです... -
Blog
縄文つむぐ展1/13/14 2 days
【場所】縄文またま 〒568--098大阪府茨木市千提寺428 アクセスはこちら【とき】2024/1/13/14(2日間)【時間】10時open 16時close【入場無料】【出展者】・麻鈴・麻炭陶器/上村朋子 詳細はこちら・麻衣/ シャシャマニ/森美沙 詳細はこちら・精... -
Blog
【縄文つむぐ展】古代インド占星術
ナマステ🙏💕👵🏻老後の為にと3年3ヶ月前から習い始めた【🇮🇳古代インド占星術ジョーティシュ】既に👳🏽♂️クマール師匠のお墨付きを頂き【🌝チャンドラワティ朋... -
Blog
縄文つむぐ展【麻鈴と麻炭陶器】
天地を繋げる鈴の音霊神の啓示を受け作られし陶の鈴(麻鈴)粘土にはレムリアンシードパウダーハワイのペリドット隠岐の島の黒曜石を独自にブレンドし、一つ一つ丁寧に手作り作っています。陶器の鈴なのにとても澄んだ音。麻炭陶器は陶器の釉薬の主原料に... -
Blog
縄文つむぐ展【精麻】ゆめにわ工房
ゆめにわ工房 西田和代麻飾りゆめにわ工房 西田和代 麻飾り總總の麻護人として活動しています 。農作物としての麻 伝統文化、生活文化として 古来より大切に受け継がれてきた日本の麻を今に伝え広めています。麻飾りの展示受注販売も当日受付けておりま... -
Blog
縄文つむぐ展【麻衣】シャシャマ二
リネン100%の生地で衣たちをデザイン縫製しています。リネン100%の生地で自分の好きなもの、着たいものを作り始めた衣たち。風になびくようなゆったりとした衣が好き。サラッと1枚あればそのままお出かけできるので私の洋服ダンスはワンピース多め。ワ...











