勾玉づくり– tag –
-
第17回縄文リトリート報告
今回ははるばる伊丹方面から素敵な林ご夫妻が縄文リトリートにご参加してくださいました。ご主人のやすゆきさんは初の瞑想体験ということで縄文のことも何もわからないまま、奥様のゆかさんの願いを叶えてあげるべく山まで運転してきてくださったという優... -
リトリート体験報告 カナダから帰省中のお客様
今回はカナダから帰省中のお客様がお越しくださいました。カフェ時代にお越しいただいたこともあるお客様で今回はリトリートにご参加くださいました。ありがとうございました☺️以下お客様の感想をシェアさせていただきます🙏 カナダ... -
第11回リトリート
第11回目の縄文リトリートにご参加されたお二人もそれぞれ遠方からのご参加で本当にありがとうございました😊今回は初の試みで山の中をアーシングで歩くということを行いました。途中道に迷ったりとハプニングもありましたが、すっきりリフレッシュ... -
第9回リトリート
縄文リトリート9回目の参加は今年で2回目参加のひろみさんです😊はるばる関東からお越しくださいました。前回リトリートの感想はこちら前回できなかった苔玉づくりにも挑戦🎍 (第9回リトリートの感想 by ひろみ)今回もとても癒されま... -
第8回リトリート報告とお客様の感想
先日は関東方面からお越しくのお客様ひろこさんが1日リトリートにご参加くださいました。金融のお仕事にお勤めということで、日々男性社会の中で大都会の中で忙しくされていらっしゃるひろこさん。お仕事にやりがいは感じているものの、知らず知らずのう... -
第4回リトリート
第4回目のリトリートに参加してくださったお客さまはここに来られるのはこれで2回目。昨年の3月にもこの場所で違う内容のワークショップにご参加してくださいました。関東からはるばるお越しくださいましてひろみさんありがとうございます✨今回は... -
第一回目リトリート報告
第一回目のリトリートは東京、神奈川、滋賀県からはるばるお越しくださいました🙏雨と風の清まる中で、バンブー体操をMatamaの中で行いました。縄文ひふみ祝詞をみんなで唱え、それぞれ瞑想し、浄化ワークを囲炉裏でやったり、自分の心を深く見つめ...
1