Jomonmatama– tag –
-
Youtube
女ひとり、茅葺き屋根再生に挑む!不可能を可能にする力(屋根にかかる費用は??)
意識が現実を創る。 去年、縄文またまの村長(ナオリンの父)が7月4日に他界し、7月7日に骨になり葬儀を無事終えました。 父は40年前、20軒分の古材を集めて、この「縄文またま」(旧まだま村)を建てました。 当時父は学習塾を経営しており、突然イ... -
Event Report
縄文ほっこりマルシェイベント報告
今回のマルシェは縄文またま(旧まだま村)カフェ時代に11年間働いてくれていたオヤユビコーヒーの店主あやちゃんの呼びかけを中心に素敵なお店が集まりました🌸出店、出演してくださいました皆様心から感謝しております。ありがとうございます... -
Workshop
竹霊共鳴ワークショップイベント報告
・竹霊共鳴ワークショップの詳細はこちらです。・竹霊共鳴デトックスリトリート詳細はこちらです。 縄文またまの屋根は葦(あし)。葦は周波数の高い植物であり、伊勢神宮でも使われているほど神聖なものです。電波の届きにくい場所で、土間でアーシングし... -
Workshop
草編みイベント報告
栄子ママと一緒に草編みワークショップが開催されました。 今回はみょうがの葉っぱを使って草編みの鍋敷きを作りました。 今回参加された方は縄文カフェ時代の常連Sさんとお友達。 Sさんもご自分でカフェを運営されたり、いろいろアクティブな方で 自然の... -
Blog
TOLAND VLOGの事務局長くどぅさんご夫妻来訪♪
先日2月26日に人気YoutuberのTOLAND VLOGでおなじみの くどぅさん、奥様のたかこさんご夫妻とお友達のよしもさん3人が 縄文またまへはるばるお越しくださいました🌈 くどぅさんたちと囲炉裏の火を囲みながらいろいろな、お話をさせていただきま... -
Workshop
ポトラックランチ、火おこし、煎りたてコーヒー、焼き芋、よもぎ採取、お掃除浄化タイム
先日は麻鈴奏者であり、陶芸の先生でもあるともこ先生がお味噌やお米、卵焼も作ってくれたり、酵素のおにぎりも作ってくださいました🙏⭐️私は大根餅を作りましたー😊麻子さんは煎りたてコーヒーを作ってくださいましたー&... -
Workshop
第17回縄文リトリート報告
今回ははるばる伊丹方面から素敵な林ご夫妻が縄文リトリートにご参加してくださいました。ご主人のやすゆきさんは初の瞑想体験ということで縄文のことも何もわからないまま、奥様のゆかさんの願いを叶えてあげるべく山まで運転してきてくださったという優... -
Blog
暮らしを楽しむ
https://youtu.be/aZ_esXF4wgA?feature=shared暮らしを整えるということで衣食住をテーマにYoutube番組を英語で配信はじめました。ゆっくりのペースで投稿します。字幕をつけますので、字幕ONでご視聴ください。 -
Voice
愛と感謝を深める2日間コース報告
先日は愛と感謝を深める2日間コースにお集まりくださいました、みちこさんかなさんありがとうございました☺️🙏✨✨✨✨(かなさんは2回目のご参加🙏✨✨✨) 森の中でアーシング... -
Voice
第14回 縄文リトリート体験報告
先日は昨年参加してくださったHirokoさんがリトリート2回目参加 ということでお母様とご一緒に参加してくださいました😊 Hirokoさんお母様この度ははるばるお越しくださいまして 本当にありがとうございました🌸 以下、Hirokoさんの感想を...
12











